革修理|岐阜県の革修理ソファー修理なら革研究所 岐阜南店
革修理ブログ
2023/07/28
フランコジョバンニ ビジネスシューズの傷補修は染め直しでキレイに
こんにちは
革研究所 岐阜南店です
ちょいと、毎日暑すぎやしませんか!?
そして3日連続ぐらいで
夕方から荒れますね~
晴れてるのにゴロゴロ鳴って
風がびゅわーんって
秋が待ち遠しいです!
本日は
フランコジョバンニ
ビジネスシューズの染め直し施工
のご紹介です
今日の主役は
こちらのフランコジョバンニのビジネスシューズ
グラデーションがとてもキレイで
オシャレなシューズですね
コチラですが
わかりますか?
全体的にカビのような
点々と白い汚れがついています
踵も擦れたのか色褪せか
白っぽくなっているところが…(;´∀`)
ツヤが高くて見にくいですが
傷もあちらこちらにございます
今回はこちらのキズ補修と
染め直しをさせていただきました
では、さっそくのAFTER
グラデーションカラーも
出来る限り
再現させていただきました
傷も目立たなくなり
全体的に白っぽくなっていたものも
無くなりキレイになりました
さて。今回はですね~
グラデーションになっていく過程を
ちょこっとお見せいたします
まずはいつも通り傷の補修をして
カラーをします
この時点ではグラデーションも無く
色に深みもありませんね
ここから少しづつ色を足していきます
ダークな部分にまずカラー
しかしこれでは、なんだかオカシイ…
ここから、境界をぼかしつつ
色に深みを与えていきます
カラーをすこしづつ重ねて~
重ねて~としていき
↑ ちょっと変化が分かりにくいですね(^-^;
で、最終的に☟こうなります
(急にカラーが進みましたね……)
じつは、何色か重ねて深みを出しています
単純に、ブラウン!!ブラック!!
ではないんですよ('ω')ノ
グラデーションカラーも
是非 革研究所 岐阜南店までご相談ください
靴はもちろんのこと
⇒
ニックスの腰袋のカラーなんかも、お任せください
⇒
以上
フランコジョバンニ
ビジネスシューズの染め直し施工
のご紹介でした
☟ここからはお知らせ☟
ただ今の施工期間
・染め直し(傷補修や色褪せ補修) 約1か月 ・財布ファスナー修理 2週間~1か月 ・ベルト穴あけ 即日~3日 ・ジャケットの縫製修理 夏~秋のお渡し ・リメイク・革の張り替え各種 3か月~6か月 ・パイピング交換 2か月~3か月 ・内袋・内張り交換 2か月~3か月
縫製修理が非常に混み合っております。 内容によっては上記期間より早く仕上がります。 あくまで目安となりますのでご了承くださいませ。 お急ぎのところ大変申し訳ございませんが宜しくお願いいたします お急ぎの方はご相談くださいませ |
☆革研究所 岐阜南店では
さまざまな革の困った!のご相談を承っています。
ご相談・お見積りは無料となっていますので
まずはお気軽にご都合の良い方法で
お問い合わせください(^^♪
お問い合わせ先はこちら☟
URL : https://gifuminami-kawa-kenkyujyo.com/
Mail : メール画面はここクリック
TEL : 070-9005-3576
LINEからのご相談も可能です!
LINE IDはこちら @555pdtaj
近隣でしたら、無料で出張お見積りにも伺います(^^)
直接店舗にご来店頂く事も可能となっておりますが
出張お見積りや納品で外出している場合も御座います。
お手数ですが、ご来店の場合は一度ご連絡頂けると
スムーズにご対応できると思いますm(__)m
熟練スタッフがお客様のご要望に合わせたメニューを
丁寧にご案内いたします。
ご郵送での修理も承っております
ご郵送での修理受け付けはコチラをご覧ください
革製品の修理 染め直し・縫製からリメイクまで