革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2024/01/27

Louis Vuittonヴィトン キーケースのカラーチェンジ施工

ルイヴィトン ヴェルニ キーケースのカラーチェンジをしました。 今回のキーケースは実はスタッフの私物。 エナメルが剥げたり、なんか付いてたりと、あまりにもみすぼらしくなりましたので…[続きを読む]

2024/01/24

ロングブーツを高さをカットしてショートブーツへ!!

革製のロングブーツの高さをカットしてショートブーツにしました。 ロングブーツを履かなくなった…なんて時は、カットしてショートブーツにすることも可能な場合があります。 今日はそんなお…[続きを読む]

2024/01/22

コーチ バッグのクリーニングで汚れ除去!!

コーチのバッグに付いてしまった汚れをクリーニングで除去させていただきました。 革製品の汚れはクリーニングで落ちない事の方が多いです…残念ながら… 今回はクリーニングでキレイに落とす…[続きを読む]

2024/01/21

バックルの再メッキ加工はいかがですか?

バックルの輝きを取り戻しませんか??再メッキ加工が可能です。 買った当初はとてもキレイだったバックルもいつしか、くすんでしまった… そんな時は再メッキ加工がオススメです。 今回はそ…[続きを読む]

2024/01/20

財布のカラーチェンジで気分一新!!

本革製のお財布はカラーチェンジと言って、色を変えることが可能です!! 今回は白いお財布をグレーへとカラーチェンジいたしました。 色を変えて気分一新!!まるで新しいお財布を手に入れた…[続きを読む]

2024/01/09

革靴の汚れ、色褪せ修理の施工事例と参考価格

革靴が汚れてしまったり、色褪せてはいませんか? 革靴も染め直しと言って、革の部分の色の補修が可能です!! 色褪せや、汚れ、また擦れ傷ができたときなども、キレイが復活! 今日はそんな…[続きを読む]

2024/01/08

ショートブーツのつま先破れ修理の施工事例と参考価格

今回は、ラム革のショートブーツのつま先のめくれキズの修理をいたしました。 ラム革はとても柔らかく、衣類に使用されることが多いですが、破れやすいんですよね。 そして、今回はブーツとい…[続きを読む]

2024/01/07

本革ソファがボロボロになったら・・・ソファ修理

本革のソファもいつかはボロボロになってしまう… そんな時は買い替えもいいけど、修理もいいよっ!! ちょうどいいサイズが見つからない…想い入れがある…そんな時は修理がオススメです。 …[続きを読む]

2023/12/25

ガブリエラ・ハースト バッグの傷補修と染め直し施工

ガブリエラ・ハースト バッグの傷補修と染め直し施工のご紹介です!! コロンとかわいいガブリエラ ハーストのバッグ。 セレブが愛用されてるとかいないとか。 ただ、このバッグの造りとし…[続きを読む]

2023/12/22

クロコダイル柄のトートバッグの持ち手を交換しました

クロコダイル柄のトートバッグの持ち手を平らな持ち手から丸みのある持ち手へとこうかんいたしました。 今回はバッグ本体が牛革にクロコダイルの型押しがしてあるバッグでしたので、新しく作る…[続きを読む]
アーカイブ
カテゴリー

LINE登録