革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2023/10/05

ソファの傷補修の施工事例と参考価格

本革ソファを永くご使用のみなさん!!

傷、ついてませんか?色褪せてませんか??

そんなときは革研究所におまかせ☆☆

 

★★

 

 

修理前の状態

今回は、ひじ掛けのみの施工ですよ~

では、修理前の状態を確認していきましょう

こちらです。

フチなど、手でよく触る部分が擦れて傷になり、白く剥げています。

 

革自体がかなり劣化している状態なのですが、今回、張り替えは希望されないとのことで、染め直しにて修理させていただきました。

 

kawako
 
 

染め直しって……塗料をぬるだけじゃないのかな…??

 

染め直しでは、傷がある場合、傷の補修をいたします。

ただ上から塗料を塗っているわけではないんです!!

専用の溶剤を使用し、補修した後、カラーをしていきます。

★★

 

 

修理後

では染め直しでどのくらいきれいになったかご覧下さい。

いかがでしょうか??

今回はひじ掛け部分のみの補修です。

ツヤ感、色と、修理していないところと比べて違和感なく仕上がりました。

 

白く擦れていた所や表面の傷もキレイになりました。

★★

 

 

参考価格と期間

参考価格

ソファひじ掛け部分の染め直し施工

15000円(税抜)~

※キズの深さ、施工の範囲により異なります。

 

期間

一か月

※お急ぎの方はご相談ください。

★★

 

 

ご依頼方法

まずはメールやLINEからご相談ください。

数枚お写真を送っていただけますと修理方法や、概算でのお見積りをご提示させていただきます。

画面上部、各アイコンをタップでゴー!!

下記☟からでもどうぞ☆☆

 

    

メールはコチラから→★★

LINEはコチラから→★★

LINE IDはコチラ→@555pdtaj

 

直接のご来店はもちろんの事、ご郵送でも受け付けております。

ソファの場合、出張見積りもご対応しております。(片道2時間圏内)

ソファの運び出しですが、自社の車に乗るサイズであれば自社便を、大きなものに関しては運送業者様にお願いするかたちとなります。

 

ご自身で運ぶことが可能でしたら、直接お持ちいただいても構いません。

 

直接ご来店頂く場合は、不在にしていることもございますので、予めLINEかお電話でご連絡頂けますと幸いです。

※メールの場合は確認が遅れる場合がございます。

 

 

〒503-36062

岐阜県羽島郡笠松町田代932-4

革研究所 岐阜南店

 

 

 

 

お車でご来店の際は『武山石材 笠松店』様、北側の砂利の空き地を駐車場としてご利用くださいませ

 

 

★★

 

 

職人のつぶやき

ソファの場合は、『よく座る部分』や『よく触る部分』の部分的な劣化がよく起こります。

ここはキレイなのにここだけ傷だらけ…なんてこともよくあります。

 

基本的には、全体の染め直しをオススメいたしますが、今回のように部分的な染め直しも受け付けております。

その場合、色味やツヤ加減が施工していないところと差が出る場合もございますので、ご相談時にご説明させていただきます。

 

 

永くご使用されてきた想い出の詰まったソファ。

これからも使えるように、メンテナンスしてみませんか??

 

 

皆さまからのご相談をお待ちしております。

革研究所 岐阜南店

アーカイブ
カテゴリー

LINE登録