革修理|岐阜県の革修理ソファー修理なら革研究所 岐阜南店
革修理ブログ
2021/09/11
ファスナー財布 修理 染め直し続
こんばんわ、革研究所 岐阜南店です(^^♪
昨日の続き、ラウンドファスナータイプの
お財布の修理をご紹介します☆
さっそく施工前と施工後の違いを
ご覧頂きたいと思います(^^)
まずは全体ですね。
全体的に色褪せが進んでいたので
わずかに残った元のお色を頼りに
染め直しをさせて頂きました。
オレンジ色が鮮やかに蘇りましたね(^^♪
続いて傷みが進んでいた部分です。
ラウンドファスナーのお財布は
どうしてもコーナー部分や
ファスナーの付け根部分が傷みやすく
革のコバ(フチ)が擦れて色が剥げてきます。
このようにキレイになりました!
ファスナーの引手部分はデザインや
使いやすさを上げるために
革製の引手が付いていることが多いのですが
こちらもこのようにキレイに仕上がっています(^^)
今回のご依頼のようにお色を戻すという施工でも
単に新しい色で着色するだけでなく
事前に洗浄やキズの補修をしてから
しっかりとした下地を作って着色するので
仕上がりもとってもキレイ☆
今回お預かりしたお財布は傷みで言うと
まだそこまで進みはひどくなかったので
ここまで自然な感じに仕上がります。
傷みがもっと進むと、革のフチが破れたりします。
もちろんその状態でも色々な方法で
お直しすることは可能ですが
傷みが進めば進むほど、染め直し前の下地作りが
大変だったり、革の張り替えが必要になり
その分、費用も上がってしまいます(-"-)
ちょっと汚れてきたな、とか
キズが気になり始めたな、といったことで
お悩みでしたら、ぜひ一度、革研究所 岐阜南店に
ご相談ください(^^♪
革研究所 岐阜南店では
さまざまな革の困った!のご相談を承っています。
ご相談・お見積りは無料となっていますので
まずはお気軽にご都合の良い方法で
お問い合わせください(^^♪
お問い合わせ先はこちら☟
URL : https://gifuminami-kawa-kenkyujyo.com/
Mail : info@gifuminami-kawa-kenkyujyo.com
TEL : 070-9005-3576
LINEからのご相談も可能です!
LINE QRコード
近隣でしたら、無料で出張お見積りにも伺います(^^)
直接店舗にご来店頂く事も可能となっておりますが
出張お見積りや納品で外出している場合も御座います。
お手数ですが、ご来店の場合は一度ご連絡頂けると
スムーズにご対応できると思いますm(__)m
熟練スタッフがお客様のご要望に合わせたメニューを
丁寧にご案内いたします。
何かお困りのことがあれば、是非!革研究所 岐阜南店へ☆
財布修理 カバン修理 ソファ修理
キーケース修理 パスケース修理
シャネル・グッチ・ヴィトン・ロエベ・プラダ・エルメスなどの
ブランド品も修理実績ございますm(__)m
革製品の修理 染め直しから縫製まで
革研究所 岐阜南店までご相談ください